2022年12月24日土曜日

【地域貢献プロジェクト~園児に笑顔と夢を!~】

雪が舞う、12月23日(金)午後、校区内の3つの保育園のクリスマス会に参加してきました。

今日はついに本番です。 

この日のためにプロジェクトメンバー(10名)は、踊りとクリスマスカード作りを頑張ってきました。



手作りのクリスマスカード










トナカイとサンタの登場に園児たちは大喜び!!

みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って、踊った後、各クラスにクリスマスカードとプレゼントを届けました。

香椎しもばる保育園

太陽保育園






太陽みかづき保育園












「緊張したけど、楽しくて、可愛いかった-!」

「小さい子、抱っこしたよ-!」

とメンバーも楽しそうでした♪

地域貢献活動を通じて、メンバーは”人の役に立つ喜び”を感じたようです。

メンバーの子どもたち、ボランティアのみなさま、そして、3つの保育園のみなさま、天候も悪く、寒い中本当にご協力ありがとうございました。


最後はちゃんとメンバーにもクリスマスプレゼント☆

















また来年もよい子のみんなと会えますように・・・
メリークリスマス!






校区青少年育成連合会


【新競技ふらばーるバレー大会】

 スポーツ振興会の安部です。

12月18日、香椎下原小学校体育館において、各町内の
スポーツ委員さんに参加をしていただいて、
新競技のふらばーるバレーボールの体験会を
行いました。


ふらばーるバレーとは変形した専用のボールを使い、
バドミントンコートで
行うバレーボール型のスポーツです。
通常のバレーボールと違うところは相手のコートから
返って来たボールを必ずワンバウンドさせないと
いけないというところです。
変形したボールを使うので、ボールがどこに跳ねるか
読めないなど、必ずしもバレーボールが得意な人が
優位ではなくどなたでも楽しめる競技です。




実際に体験した方に感想を聞くととても楽しめたと
好評でしたので当初2月12日に予定していた競技を
ソフトバレーボールをふらばーるバレーボール
変更することとしました。

興味のあるかたは各町内のスポーツ委員さんか
スポーツ振興会までお問い合わせください。

                校区スポーツ振興会

2022年12月23日金曜日

【人権標語の横断幕を公民館に掲示しました】

 


人権尊重推進協議会(以下、人尊協)副会長・後藤です。

人尊協の今年度の新しい取り組みとして、香椎下原小学校の児童のみなさんが考えてくれた人権標語の中から1つ選ばせていただいて横断幕を作成し、小学校正門前の公民館のフェンスに掲示させていただきました。
児童のみなさんからいただいた標語はどれも素晴らしく、選ぶのが難しかったですが、今年度は5年生のお友だちの以下の作品にしました。

「友達と やさしい言葉 ひろげよう」

やさしい気持ちがあふれてくる作品が、小学生のみなさんの登下校の時や、地域のみなさんの目に触れて香椎下原校区にこれまで以上に「やさしい言葉」が広がってくれればと思います。

掲示期間は1年間を予定しております。どうぞよろしくお願いします。

         校区人権尊重推進協議会

【2022年・2023年 年末年始休業のお知らせ】

 年の瀬も迫り、本年も残りわずかとなりました。

この一年、地域活動にご協力いただき、心より感謝しております。  

 なお、事務局の年末年始の業務日についてお知らせいたします。 

何かとお忙しい時節柄とは思いますが、くれぐれもお身体にお気をつけて、よき新年をお迎えください。





 

 

 

【どんど焼き】

「 香椎下原校区の子ども達に日本古来の伝統行事を

伝えていきたい!!」そんな大人たちの気持ちから

始まった「どんど焼き」です。

音を立て、燃え盛る炎を前にご家族の無病息災、

子ども達の健やかな

成長を願いながら、伝統行事を楽しみます。

風向きによっては小学校周辺の皆様方のお家に
どんど焼きの燃え殻が飛んでくると思います。
誠に申し訳ございませんが、洗濯物などに付着
して汚れることがあるかもしれませんので、
ご注意くださいますようお願いします。
竹が割れる音も聞こえることがあると思います。
地域の伝統行事としてご理解の程、よろしく
お願いします。

【自治協ニュース1月号】

 


2022年12月19日月曜日

【しもばる広場】(子どもの食と居場所づくり支援事業)

 昨日(12月18日)、58名のお友だちが遊びに来ました。         

 今回のメニューは 👇

おかわりする人もたくさんいて大好評でした。

(Ⓐセットにするか? Ⓑセットにするか? 

   悩んでいましたねーー)


2階では体を動かす遊びや、テーブルを囲みのんびり、まったり遊んだり…  









今回はツルで編んだリース作りも人気でした。ツルは松本館長が山からとってきてくださいました。

ボランティアの地域の皆さん、九州産業大学学生の皆さん、ご協力ありがとうございました。


しもばる広場(子どもの食と居場所づくり支援事業)

基本:毎月第3日曜日 11:00~14:00 開催

2022年12月16日金曜日

【おもてなし料理教室~お正月に向けて~】

「料理教室、大好評でした。」 

本日(12月16日)、食生活改善推進員(ヘルスメイト)による料理教室が行われました。

今回のテーマは「おもてなし料理」。

写真は、当日参加者が作った料理の完成版です。

豪華な内容に皆さん、大満足の様子でした。

写真は、料理教室中の様子です。皆さん真剣に調理中です。

今日は皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。


     〈メニュー〉

校区食生活改善推進員協議会

2022年12月15日木曜日

【しもばる広場】(子どもの食と居場所づくり支援事業)

 

 

11月は47名の友だちが集まり、

室内アスレチックで遊んだり…

クリスマス デコを作ったり…  

食事(カレーを)をしたり…

それぞれ好きなことをして過ごしました。


   


12月は九州産業大学生のお兄さん・お姉さんもいっしょに遊んでくれます。

食事はピラフやシチュー、デザートを準備します。

「誰でも来れます!  まってまーす!!」


しもばる広場(子どもの食と居場所づくり支援事業)

基本:毎月第3日曜日 11:00~14:00 開催


 

 

2022年12月9日金曜日

【高齢者ふれあい訪問】

 校区社会福祉協議会では、75歳以上の独居世帯、ご夫婦でお暮らしの世帯、障がいをおもちの方を対象に、福岡市指定ゴミ袋を配布いたします。

合計585世帯を民生委員さんが、安否確認を兼ねて、12月8日より訪問しております。








メッセージも添えてお配りしています。





校区社会福祉協議会・校区民生委員・児童委員協議会

【「第51回 人権を尊重する市民の集い」に参加してきました】

 人権尊重推進協議会(以下、人尊協)の副会長・後藤です。


我が国では国連の「世界人権宣言」を受けて、毎年124日から10日までの1週間を「人権週間」と定めています。

福岡市ではこの期間を「福岡市人権尊重週間」と定め、市内において講演会などを開催するほか、市政だよりやテレビなどで、啓発活動が行われます。

12
6日、東区のなみきスクエアで開催された「第51回 人権を尊重する市民の集い」に、人尊協の役員4人で参加してきました。












数学者で大道芸人のピーターフランクルさんによる、「21世紀は人権の世紀になるか」というテーマの講演でした。ピーター・フランクルさんについては、配布された資料にあった紹介を引用します。
 1953年ハンガリーでユダヤ人の医師夫婦の息子として生まれる。第二次世界大戦中には祖父母がユダヤ人であるという理由で殺された。生まれ育ったハンガリーでは共産主義に嫌気がさし、自由を求め26歳でフランスに亡命。その後も世界のさまざまな国に住んでみたが、自分の肌に最も合う日本に30年ほど前から定住。現在、算数オリンピック専務理事、日本ジャグリング協会名誉顧問を務めるとともに、東京を拠点に「人生を楽しくするコツ」等をより多くの日本人に伝えたいと講演活動に力を入れている。

講演はジャグリングから始まり、ユダヤ人をルーツに持つがゆえに受けてきた差別や、宗教と寛容・不寛容について、なぜピーターさんにとって日本が終の住処たりえたかなど、多岐にわたり、とても楽しく、かつ考えさせられる内容でした。














講演終了後に会場外で著書をご本人が販売されていたので、1冊購入し、人尊協のメンバーとの記念撮影をお願いしたら、快諾してくださいました。69歳とは思えないエネルギー!

とても有意義な活動となりました。また、人尊協だよりでもお知らせさせていただきます。











ピーターさんと記念撮影☆





校区人権尊重推進協議会




2022年12月5日月曜日

【クリスマスツリー】

♪ジングルベルの音に心躍る時節になりました♬











 





香椎下原公民館ロビーのクリスマス🎄🎄

公民館前館長の長様より寄贈いただいたもみの木に

地域ボランティア手作りの飾りつけが映えています😄



10月16日(日) 制作













11月27日(日) 制作













こちらのクリスマスツリーとリースは

「しもばる広場」に遊びにきた子どもたちが

デコレーションしました❗






しもばる広場(子どもの食と居場所づくり支援事業)

基本:毎月第3日曜日 11:00~14:00 開催






















2022年12月2日金曜日

【自治協ニュース12月号】

 




【香椎下原校区自治協議会組織図・町づくりの目標】

香椎下原校区自治協議会(事務局:香椎下原公民館内)

設立:平成18年4月

住所:〒813-0002 

   福岡市東区下原1丁目4番2号

電話/FAX:092-682-6037

事務局業務日:月・水・金(祝日除く)10:00~16:00










【香椎下原校区自治協議会会長 挨拶】

 

香椎下原校区自治協議会ブログの立ち上げに就いて


香椎下原校区自治協議会の「ブログ(web log)」を 開設することにしました。

私達を取り巻く社会環境は大きく変容、殆どの人がスマートホン、パソコンを持ち、何時でも何処でも知りたい情報が瞬時に入手できるデジタル社会に移行しています。

 自治協議会、町内会、自治会、社会福祉協議会などの各種団体の各種取り組み、活動状況を毎月発行する「自治協ニュース」や「町内会だより」「各種団体会報」などで、お伝えしていますが、掲載できなかった活動や情報なども含めて最新情報を電子掲示板「香椎下原校区自治協議会ブログ」に掲載して、多くの方々にご利用いただければと願っています。

 

香椎下原校区自治協議会 会長 野中民生