香椎下原校区自治協議会

                                                                                                            香椎下原校区自治協議会のブログページへようこそ!

2025年7月23日水曜日

【校区紙リサイクルステーション】

›
   雑がみ(雑誌や菓子箱など)をリサイクルしよう!  雑紙は新聞紙や段ボールと同じ、リサイクル可能な紙資源です。 資源物として回収すれば、リサイクルされ、新しい紙製品に生まれ変わることができます。 しかし、福岡市の家庭から出る燃えるごみ(令和3年度)には約4万トンもの「リサイク...
2025年7月12日土曜日

【伝達料理教室】

›
   減塩の工夫  〈 生活習慣病予防の食事〉 7月12日(土)、参加者23名。 校区ヘルスメイト(食生活改善推進員)さん7名。合計30名の大人数での教室でした。 まずは平野会長より今日の調理についての説明です。 今日のメニューは[野菜の香味ソース・野菜の山葵塩麹和え・ツナ缶の冷...

【子育て交流サロン ほっとタイム】

›
    7月14日(月)・28日(月) 《 基 本 情 報 》 暑中お見舞い申し上げます。 暑さもいよいよピーク。なかなか外遊びの期間を作ることが難しいと思います。 快適な環境の中、広い場所で思い切り動き回れる「ほっとタイム」をご利用ください。 決まったプログラムはありません。公...
2025年7月6日日曜日

【しもばる広場】

›
7月27日(日)  しもばる広場    しもばる広場では、「流しそうめん体験会」を行います!! しもばる広場の流しそうめんは、竹を組んで流水でそうめんを流す本格的なものです。 竹のスライダーはスタッフの手作り。準備はその竹の調達から始まります。 昨日、7月5日(土)には、椎の葉会...
2025年7月1日火曜日

【2025年8月 自治協議会事務局 休業のお知らせ】

›
 事務局の8月業務日についてお知らせいたします。 香椎下原公民館の臨時休館に伴って、自治協議会も休業いたします。  梅雨が明けたとたん猛烈な暑さとなりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか。 今年も例年以上の猛暑とのこと、先が思いやられますね。 無理をなさらず、く...
2025年6月30日月曜日

【第8回 ファミリーバドミントン交歓大会】

›
こんにちは!スポーツ振興会の安部です 6月29日(日)に開催された「ファミリーバドミントン交歓大会」 は、参加された皆さまのご協力のもと、無事に終了いたしました! 今年は例年よりも早く梅雨明けして気温・湿度ともに高く、 熱中症のリスクも懸念されました。 運営側としては試合時間の短...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.