2024年8月7日水曜日

【しもばる広場】

子どもたちが安心していれる場所「しもばる広場」です。


  8月18日(日) 開 





毎日毎日、暑い日が続きますね!?

8月は、いつものおいしいカレーを食べた後は・・・

ちょこっと水遊び!!

ぬれてもいい服やクツできてください。









しもばる広場(子どもの食と居場所づくり支援事業)



2024年8月6日火曜日

【第38回 香椎下原校区 婦人バレーボール 交歓大会】


 こんにちは、スポーツ振興会の安部です。

 連日、猛暑が続くなか 8月4日(日曜日)に九州産業大学大楠アリーナにおいて7町内47名の参加者のもと、第38回婦人バレーボール交歓大会を行いました。 今回は熱中症対策の一環として、会場に初めてエアコン完備の大楠アリーナを利用させていただきました。



 

参加していただいた選手のみなさんはとても快適な室温の中、現在開催中のパリオリンピックに負けないくらいの熱戦を繰り広げました。 






 結 果 発 表 !!  

 優勝      下原一区町内会 



    

準優勝   リーフタウン下原台町内会 


優勝:下原一区町内会、 準優勝:リーフタウン下原台町内会 おめでとうございます! 優勝した下原一区のチームの皆様は9月8日(日)に東区体育館等で行われる東区大会に出場するとになりました。頑張ってください! 

今大会も朝早くから会場の設営や準備のお手伝いをしていただいた各町内のスポーツ委員の皆様、会場をお貸しいただいた九州産業大学様には心より感謝いたします。ありがとうございました。

 次のスポーツ行事は10月6日(日)に香椎下原小学校校庭で行いますグラウンドゴルフ大会となっております。 香椎下原校区にお住まいの50歳以上の方が参加出来るシニア向けの競技ですので、興味のある方はスポーツ振興会またはお住まいの町内のスポーツ委員さんにお問い合わせください! よろしくお願いします。





 校区 スポーツ振興会


2024年8月5日月曜日

【子育て交流サロン ほっとタイム】

  あなたの子育て応援しています !!   




8月12日(月)は、休館日と重なり、公民館が利用できません。
ほっとタイムもお休みします。
これからもまだまだ暑さが続くようです。くれぐれもご自愛ください。







快適な環境の中、広い講堂で思い切り動き回れる「ほっとタイム」をご利用ください。
特別なプログラムを設けず、乳幼児の親子が開設時間内の好きな時間に訪れて、自由に過ごすことができる場所です。
参加費、申し込みは必要ありません。

お家の方の気分転換にも、おぜひお出かけください。

 

※「ほっとタイム」で福岡市の電子スランプを受け取ることができます。 






ほっとタイム[香椎下原校区子育て交流サロン支援サポーター]





2024年8月4日日曜日

【2024年8月 自治協議会事務局 休業のお知らせ】

  事務局の8月業務日についてお知らせいたします。

香椎下原公民館の臨時休館に伴って、自治協議会も休業いたします。 


酷暑の折から、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。



  






香椎下原校区自治協議会事務局   月・水・金 (祝日除く)

  ☎092-682-6037      10:00~16:00  






2024年8月1日木曜日

【大人のパン教室】


 ‥~‥~‥ 癒しのパン教室 ‥~‥~‥

7月27日(土) 西部ガスのご協力のもと、待望のパン教室を開催することができました。

毎回パン教室は大好評で、皆さん心待ちにされています  (#^.^#)



パンの生地は準備してきてくださり、形成からのスタートです。


今回は初めての参加の方が多くいらっしゃいました。
皆さん慎重に生地を伸ばして・・・形成していきます。


種類も豊富です。4種類のパンを作ります。



先生のご指導で焼きあがった自分の作品(パン)にうれしそうな皆さん。
ちょっと隣の人と比較したり・・・ ( *´艸`)チラッ


はあ~~~!  この焼き立ての匂いだけでも幸せな気分になれます💞







たいへんにぎやかな雰囲気の中でパン作りは進みました。

暑い中、朝早くから準備していただいた西部ガスの5名のスタッフの皆様ありがとうございました。

次回は親子パン教室を開催できたらいいな💖と思っています。

                    

   校区食生活改善推進員協議会